大分の女子学生による「私が最も成し遂げたいこと」最終発表会開催
Feb 24, 2023
株式会社Barbara Poolが企画運営を務める、大分から未来を変えたい18歳以下の女子学生を応援する大分県女性活躍推進事業「OITA GIRLS 8 PROJECT」において、12人の女子学生による「私が最も成し遂げたいこと」をテーマにした最終発表会を2023年2月19日(日)に開催しました。
詳細はこちらから!>https://oita-g8.jp/topics/2023/276/
プレゼン終了後、本プロジェクトに最後まで取組んだ女子学生全員を「大分から未来を変える18歳以下の女性(U-18)」に選出・表彰を行いました。今回の最終発表会で発表したG8メンバーが大分県知事を表敬訪問し、代表者4名の学生が自身のプレゼンを行います。
■G8メンバーが大分県知事を訪問 ※中止になりました(3月1日更新)
3月3日の雛祭りは、日本において、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事。大分県女性活躍推進事業では、大分県で育った女子中高生が、桃の節句にあわせて知事を表敬訪問します。そして、これからの大分の未来に向けて女子学生たちが半年間かけて考えてきた内容を「OITA G8’s PROPOSAL 大分の10年後の未来に向けて」としてまとめ、各自が取組んだテーマについて発表を行います。
日時:2023年3月3日(金)13:00-13:20
会場:大分県庁本館4階第1応接室
発表内容:OITA’s U18 Most Powerful Woman –大分の未来を変える女性–
「 What I want to achieve most –私が最も成し遂げたいこと–」
発表者:G8に選出された大分県の女子学生のうち4名